プリキュアシリーズ ハートをキャッチされるのもそろそろおしまいな件 26, 2011 第48話 地球のため!夢のため!プリキュア最後の変身です!サバーク博士=月影博士=ゆりさんのパパンパパンイケメン…美形はこうして継承されるのですね。しかしパパンの行動動機「こころの大樹を研究していたところ、デューンにそそのかされ…」がイマイチピンとこなかった。ダークプリキュア=サバーク博士の娘=ムーンライトの妹びっくらしました。『因縁のライバル』設定にしてはかなり執着しすぎているのは何の伏線だろうかと思っていたのですが…まさかの姉妹設定。ダークプリキュアが妹属性だなんて…しかし普通にちゃんとサバーク博士をお父さんとして慕っているような感じ。ダークプリキュアも人の子という事か。これで、なぜダークプリキュアがムーンライトにばかり執着しているのか分かって納得。何かにつけてムーンライトムーンライトと言って、ムーンライトのこと好きなんじゃん…と思っていましたが、最後は本当にかわいかった…つぼみとゆりさん憎しみのチカラで戦うのはやめて!的なシーンは大変良かった…泣けた…いつも静かで理性的ゆりさんが、あんなに熱くなるのが新鮮だった。絶望仮面=コッペ様白い衣装がカコイイですね、コッペ様はいろんなコスプレをして楽しかったです。コッペ様マジイケメン。デューンどうも村上ショージのドゥーンを連想してしまうデューン様なのですが、デューン様もマジイケメン。しかもグリリバボイス、カワイイ…ヒョロっとした童顔なので、あまり強そうなイメージが無かったけれど、凄く俊敏に動くし戦闘スキルが高くてそのギャップがおもしろくて、大変かわいいラスボスでした…(´∀`*)次回(1/30)が最終回…ですよね…?スイートプリキュアが2/6(日)からだから。変な時期に終わりますね。とりあえず締めの回なのでホンワカハッピーエンド的な内容なのかな。思えば「新しいプリキュアは絵本のようなキャラデザでかわいくない、大きなおともだち対策か」などと思っていたのですが、内容がこんなに面白いとは思わなかった…一番好きな回はいつきが初めてキュアサンシャインになった回だなやっぱし。キャラクターもみんな個性的でかわいかった。つぼみは最初ヘニョヘニョすんなと思ったけど、ええ子だったし、えりかは最初ぐうたら適当な子でうぜえと思ったけど、コミカル担当でかわいかったし、ゆりさんは最初理性的で面白くないと思ったけど、男前で熱い部分がよかったし、いつきはまさかの僕っ子で最初からかわいかった。クラスメイトでは、アニメイトのアニメ店長っぽいあの番くんが一番インパクトが強かったかもしれない。ちょっと敵キャラもみんな個性的で魅力的でした。私は特にサソリーナの抜けている部分がかわいくて好きだったな~1回くらい実況したかったけれど、睡眠欲には勝てませんね… Amazon.co.jp ウィジェット 関連記事 ハートをキャッチされるのもそろそろおしまいな件 2011/01/26 西武線 ハートキャッチプリキュアのスタンプラリー 2010/09/09 結局アメトークで『プリキュア芸人』やるの? 2010/08/19 キュアサンシャインにハートをキャッチされたでござるの巻 2010/07/22 ハートキャッチプリキュア!第13話での絶望先生の活躍っぷりがすごい 2010/05/06 ハートキャッチプリキュア!第10話に再び絶望先生出演 2010/04/13 ハートキャッチプリキュア!第2話に絶望先生出演 2010/02/21 フレッシュプリキュアの映画を観てきた 2009/11/30 スポンサーサイト Theme: ハートキャッチプリキュア! | Genre: アニメ・コミック
Comment