2ちゃんねる的ネタ アメーバピグ作ったったったwww 17, 2012 先日アメーバピグ関連で騒動がありました。gigazine - 15歳以下のアメーバピグ利用規制で2万件以上のコメント殺到で大炎上中要するに、アメーバ「子供はほぼ全ての機能が使えなくなるからヨロシク」子供「ヤダー!」ということなんですね。どうでもいいというか…あんなバーチャルのやりとりに必死になるきもちがわからないし、そもそもあのアバター気持ち悪い…アメーバピグは以前も騒動があったのが記憶に新しく、アメーバ「flashのバージョンUPしないともう使えないからやっとけよ」ユーザ「やり方わからん!詐欺!」と炎上したこともありました。そういう層を相手にしていることが分かっていないアメーバさんと、あまりにも情弱なユーザ…どっちもどっちです。ですが、アメーバピグはこんな遊び方もある。キニ速 - アメーバピグ楽し過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwアルファルファモザイク - 【マジキチ】これがTwitterで話題の、「ピグH」だ!!!どういう世界なんだ…?なんだか面白そうだぞ…アメーバピグ作ってみたということでアメーバ(笑)のアカウントを登録し、アバターを作ってみた。なるべく気持ち悪くなるように…なにかを育てないといけないらしい勝手に寝たりするらしい。我ながら気持ち悪い…やっと外に出れたと思ったらへんな人が「まって~」と追いかけてきたへんな人から逃げ回っていたら「かわいこちゃんにシカトされた」と他の人にグチりだしたわたしが行ってみた部屋?にはあまり変な人が見当たらなかったので、『大司令症候群のテレパシー』というお話を延々とつぶやいていたら、聴衆ができたこのふたりのアバターはわたしがせっせとコピペする変なお話をちゃんと聞いてくれました。「大司令症候群のテレパシーに指令されっぱなしは危険です。気を付けて下さいね」と言ったら「わかった」と答えてくれました。アメーバピグはユーザ層が若いせいか、純粋で素直な人が多いようです。今後もし暇があればまた注意喚起をしていこうと思います。 Amazon.co.jp ウィジェット 関連記事 アメーバピグ作ったったったwww 2012/03/17 スレタイに馳せるこの想い、VIPPERに届け! 2011/12/10 『あの人オタクかも?と思ってしまう行動ベスト10』に絶望した 2010/06/28 『完全に一致』まとめ 2010/05/28 GOODLUCK!!BABY!! 2009/04/22 ネット流行語大賞2008 2008/12/02 パンは危険な食べ物 2008/10/22 それなんて略語? 2008/10/22 やる夫がかわいすぎる件 2008/03/31 VIP STAR 2008/03/09 スポンサーサイト
Comment